Ⅱ.取組方針
1.みんなの声を聴き、かつ活かします
私たちは、お客様から寄せられた声に対して経営者を交えた議論を行い、商品やサービスの品質向上を図ってまいります。
- 私たちは、お客様の声をより多く収集するためにNPSを採用し、NPS評点をKPIとしております。
NPS評点を分析し、ブランドコンセプトを磨き、表現し続けることでお客様に提供する価値を
向上させてまいります。
- 私たちは、人的資本投資を通して、お客様の声をいかすことができる消費者志向人財を育成してまいります。
2.未来・次世代のために取り組みます
私たちは、次世代への責務として地球環境に貢献してまいります。
- 私たちは、気候変動の緩和、循環型社会の形成に向けて、再生可能エネルギーの安定的利用や資源の有効活用に取組んでまいります。
- 私たちは、環境負荷の低減につながる閉鎖循環式陸上養殖で生産されたサーモンや大豆ミート等を積極的に活用してまいります。
3.法令遵守/コーポレートガバナンスを強化します
私たちは、すべてのステークホルダーに対し、公正で透明性の高い経営を遂行してまいります。
- 私たちは、各ハラスメント研修の実施や社内外の内部通報窓口の設置、コンプライアンス委員会の設置、運営等の法令遵守の取り組みを推進してまいります。
- 私たちは、コーポレートガバナンス強化への取り組みとして、取締役会の機能強化の観点から社外取締役の1/2以上の選任、指名報酬諮問委員会・特別委員会の設置、取締役会の実効性評価等を行ってまいります。